
ファイザーの配当金情報や株価について
詳しく知りたいです



このような疑問を持つあなたへ詳しく解説しますね。
- ファイザー企業情報
- ファイザー配当金情報
- ファイザー株価チャート推移
ファイザーは2021年度世界の製薬会社売上高ランキングでNo.1を記録しました。


コロナワクチン特需が発生したので一気に売上を伸ばすことができました。
売上高3位のアッヴィは連続増配年数50年を超える高配当銘柄です。アッヴィの銘柄分析記事も公開していますのでこちらもご確認お願いします。
売上高4位のJ&Jはアッヴィを超える60年連続増配を続けています。J&Jは世界で数少ない信用格付AAAを持っており、超優良銘柄として有名です。J&Jも下記記事に詳しく銘柄分析しています。
それではファイザーの銘柄解説していきたいと思いますので最後までお願いします😉
ファイザー企業情報


1941年にペニシリンの商用化に成功した後に業容を拡大し、売上規模で世界トップクラスの医薬品メーカーに成長。主要な医薬品として、関節リウマチ治療薬「エンブレル」、乳がん治療薬「イブランス」静脈血栓塞栓症治療薬「エリキュース」など。
独ビオンテックと共同開発した新型コロナワクチン「Comirnaty」実用化の成功が記憶に新しい。
- 設立:1942年6月
- 本社所在地:ニューヨーク
- 従業員数:79,000人
- 時価総額:38兆2000億円(2022年12月現在)
ファイザー配当金情報
ファイザーの配当金について深堀していきます。
ファイザー 配当権利日
ファイザーの配当がもらえる権利月は1月、5月、7月、11月の4回です。
ファイザー 配当はいつもらえる?
配当支払日は3月、6月、9月、12月です。


ファイザー 配当利回り推移





配当利回りは3%を超えてます。市場平均よりも高めですね。
ファイザー 配当性向





配当性向は30.05%と低い水準で、まだまだ増配の余力が残されております。
当期純利益のうち、どれだけを配当金の支払いに向けたかを示す指標



配当性向が100%を超えている企業は利益以上の配当を出していることになります。将来減配や無配になる可能性が高くなってしまいます。
ファイザー配当増配率


ファイザーは13年連続増配中で、過去5年間、平均約5%の増配率で推移しています。
ファイザー株価チャート



2022年の株価は約-10%でした。S&P500は約-20%下がったのでディフェンシブ銘柄にふさわしい下落耐性を見せました。
ファイザー 株価 今後の将来性


ファイザーはコロナワクチンで大きく収益を伸ばすことが出来ました。今後はコロナワクチンに変わる収益源が必要になります。ファイザーの将来性はどうなるのか?展望していきましょう。
ファイザーは2022年5月に、バイオヘイブン・ファーマシューティカルズ・ホールディングを116億ドルで買収すると発表。
偏頭痛治療薬に定評のあるバイオヘイブン・ファーマシューティカルズ・ホールディングを買収したことにより、偏頭痛治療薬市場に参入を果たしました。
ロイターによると、ファイザーは莫大な新型コロナウイルスのワクチン収入をもとに、10年後までに年間売上高を最低でも250億ドル押し上げる可能性がある企業や医薬品の買収を模索しているとのことで、今後も事業拡大に期待できます。



豊富な資金力を活かして、有望なバイオ企業を買収して収益を伸ばしていく方針というわけですね。
ファイザー【PFE】評判、口コミ
ファイザー株に関して個人投資家の評判を見てみましょう。



配当を目的として保有している方が多い印象でした。
米国株参考になった本を紹介
上記のような基準で銘柄を選べるようになったのは、米国株本『バリュー投資家のための「米国株」』がとても参考になりました。25年以上連続増配銘柄の分散投資を学べるので米国株で長期投資を始めたい方におすすめの本ですのでご紹介します



長期で配当を増やしてくれる優良企業の選び方がこの本で分かりますよ!!
読書が苦手な方はオーディブル(Audible)がおすすめ。


仕事や家事などで、なかなか読書の時間を取れない方はオーディブル(Audible)がおすすめです。
Amazonの提供するオーディオブックサービスで本の内容をプロのナレーターらが朗読してくれるため、料理や掃除など作業しながら「耳で聞く読書」を楽しむことができます。
月額1,500円で利用できるサブスクサービスですが最初の30日間は無料で利用することができます。
しかも無料期間以内に解約すれば料金はかかりません。試してみて自分に合わなかったら簡単に解約ができますので、安心して是非活用してみてください。
米国株投資の資産を公開中です✨
米国株の銘柄分析はこちら
コメント